2010年4月30日金曜日

バッタのお腹に、Uロック

キチャッタ!

オレンジピットさんから、柿色でテーピングされたダンボールが。
ちょっと前にパワーパーツカタログを眺めていると、変!?いや、おもしろそーな商品が。
んでもって、注文してみたわけで・・・。




中身は、

U字ロックと、マウンター。

で、今回の注文は、このマウンターが肝な商品で、

SMRのシート下のバッタの腹の部分に

こう着くのですよ。

横から見るとこんな感じ。

そこに、Uロックがこんな感じでつくわけです。

続:横から見るとこんな感じ。


オフロードベースの車両では、リアタイヤのスイングアームの稼動域を考えれば、ジャンプ時などの着地時にショックが最大限に収縮し、タイヤがタイヤハウスに干渉してしまうこともあり、こんな場所に物をつけるなんて何事!って感じかもしてませんが、市街地中心で、ジャーーーンプなんて、まず「ナイナイ!」環境なので、あっても邪魔になることはないでしょうということで。
この製品は、「 690 Spermoto/R/DUKE 」向けに設定された製品で、取り付けは、タンデムステップ取り付け面に、フレームとステップの間に挟みこむ形で、ボルト止めする形。
保安面を考えると、出先でもU字ロックを常備したかったのだけど、常に背負っておくのも重たいので、車両にくくりつけておけるならば、それが楽というもの。
知人が塩ビパイフをフレームに取り付けてそこに挿しておくといった事をされたいて、「イイアイデア!」と「頂きます」したかったのだけど、そのパイプがつきそうなところが無かったので、こういった製品が出ているのを見た瞬間、注文してみたというものです。

これでいつでもUロック!




でもでも、出先でUロックをつけるために、取り外そうとした時に、
あつーい、熱いマフラーさんが、それに近づくのを拒んでいる罠があるというのは、内緒の方向性で・・・。

2010年4月25日日曜日

車輪村2010

今日、2010年4月25日は、広島県神石郡神石高原町で行われた、「車輪村」イベントに行ってきました。

到着するとすでに沢山の車が!!オレンジピットの店長さんから後日談を聞くと、昨年を上回る来場者だったそうで、駐車場に入るまでかなりの渋滞っぷりでしたからっ!!


到着したのは午前11時前後。となれば「飯!」飯ですよ。屋台が沢山でたこ焼き、ピザ、牛すじ煮込み・・エトセトラ。
うん、ウマイ。

午後一番は、メインイベントの1つ、午後の中嶋悟氏のトークショー。

某赤木○馬を彷彿させるような少年期の話から、F1ドライバーとしての活躍期、そして今のチーム監督としての視点で様々なトークを聞かせて頂きました。

なんにしてもそうだけど、積み重なった体験から語られる言葉というものは、深く厚みがあり、なにより面白いです。
面白いトークショーに出会えると、なんかワクワウしちゃいますね。

その後は会場を移動し、トライアルデモンストレーション。





人間ビックリショーの如く、様々な技のオンパレード。
目の前で停止した状態から、いきなりジャンプして、その場でクルクルと回転。
いやぁ、トライアルバイクにちょっとだけ乗せてもらったことあるけど、バイクを浮き上がらせることなんで、ちょっとやそっとじゃ出来るもんじゃないですよ。

ちなみのこのとき、ふと遠くを見ると

遠くからイベントを伺うオレンジピットの店長さんが・・・。
ご苦労様です。

そして、トライアルデモンストレーションの後は、木下真輔氏のエクストリームバイクデモンストレーション。

先ほどまでの軽量級のバイクとは異なり、大排気量、重量級のモンスターマシンでの妙技の数々。
ジャックナイフでターンを決めたと思ったら、ウィリーでスタンディング。

そうかと思ったら、後ろ向きで走っていき、見えないところでだったけど、ジャックナイフ状態でストップ!


そして、目の前で回転を始め、白煙を上げ、バイクから体が離れ宙を舞ったと思ったら、いつの間にかバイクのサイドスタンドが出てバイクは自立。
肝心の木下氏は、綺麗に着地を決めフィニッシュ。
もはやこれも、人間ビックリショー。すげぇ!すげぇ!と拍手するしかないですね。

この日、最後は、カートのフリー走行。こんな狭い場所で時速何キロでているのかと思うような、スピード感のある走りで、会場内を爆走。
カクカクと小刻みに動く車体は、乗ってみたい!と心躍らされます。終了時には場内あふれる拍手。

とっても楽しいイベントでした。




ちなみに、終了間際には、各露店で半額セールが。
すかさず牛串をほうばったのは、内緒ということで。

2010年4月17日土曜日

MAX直前

とある方から、SMRの信号待ち時の水温計のメモリ状況を聞かれたので、改めて写真を写真を撮ってみた。



信号待ちでは、平均的には 10/12メモリくらい。11メモリ目に入るとラジエータファンが回って冷却を開始。
ちょっと長い信号待ちや、渋滞に入ると、写真のように 11メモリに入りラジエータファン全開維持状態。
走り出すとこれが、7メモリ前後を維持。
写真を撮った今日はおおよそ気温15度前後。0度近くであろうととも、夏だろうとも、とりあえず水温計のメモリが10メモリ前後まで上昇するのは変わらないですね。
ちなみに、氷点下での走行時の水温計は、4~5メモリを維持。そのときは、さすが氷点下だと思いましたね。

過去水温系がまともについた車両に乗ったことがないので、他車の動きはわからないですが、SMRではこんな感じでしょうか。

まだ、この時期でしたら水温計全開時のエンジン熱は人間に優しい温度に感じられますが、これら夏を迎えますから、真夏の渋滞のことを考えると、トホホ。

2010年4月11日日曜日

オレンジハンド


今日はETCのアンテナの調整のため、Orangepitさんへ。
以前取り付けていた場所から、より反応が良いだろうと思われるところへアンテナを移動。

これといって、どこかで反応しなかったわけではないのですが、以前私が取り付けていた場所周辺にアンテナを取り付けていた方で反応が悪いケースがあった模様で、その情報を元に予防措置。


さてさてさて、話は変わって、そろそろ夏物のグローブを物色しようと思っていまして、

SMRに乗って過去2年、買ったことなかった KTM のサプライを初めて今回チョイス。
過去チョイスしなかったのは、過去持っていたものがまだ使えただけってことなんですが、これまで使っていた夏物グローブが破れちゃったので、今回夏物新調ってことで。

この夏から、オイラの手もオレンジです。

2010年4月9日金曜日

タコ・ライ・ツー


時は2010年の4月4日。場所は、広島県呉市の音戸大橋!
今日は、オレンジピットさんの「能美島散策ツーリング」なのです。
桜満開の音戸の瀬戸は、お花見客も多いようで、ぐるぐる回る螺旋状の道路は大渋滞。
今回は、広島出発組と、福山出発組が音戸の瀬戸で集合ってことでのツーリングなのです。
広島組が先について待っていると

しばらくすると、福山出発組が到着。
いやぁ、渋滞の中、お疲れ様でした。


全員集まったところで、お昼と食べに、アーテコハウスさんへ向けて出発。
音戸大橋と早瀬大橋をつかって、能美島へ。
途中までは、音戸で出会ったハーレーなオジサマ組について島の外周道をのんびり走行。
でもね、あまり車が通らない所になったら、アクセルをぐいーーーーっとね・・・。

お腹もぺこぺこになったところで、アーテコハウスさんに到着。
早速注文!


がっつり、おいしく頂きました。
さて、皆様には満足いただけたものでしょうか。


今回集まったのは、
・250EXC-F
・690 DUKE
・990 ADVENTURE
・690 SMR
の4台。見事にカブリ無しのKTMさんたちでした。

皆様お疲れ様でした。